忍者ブログ

甘味処巡り

全ジャンル統一ブログです。 萌え吐き出し日記です。 苦手な方・腐女子を知らない方はご遠慮ください。 妄想もあれば日常のどうでもいい話もあります。 ※冗談の苦手な方は読まないほうがいいです。※管理人は雑食のため、 ジャンル問わず様々な萌語りが入り混じってます。 ※好きなキャラへの偏愛に満ちているため 他のキャラが理不尽な扱いを受けてると思われることもありえますし、あらゆるマンガにおいてダメな組み合わせがありません。 ほぼ全てが好きなキャラへの贔屓と夢と希望と妄想です。 感想は無茶苦茶偏った腐視点です。まともな感想ではありません。 2次創作サイトの感想です。 ダメそうな方は読まないで!自衛と相互理解に勤しもう。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウホ!いい男!

通販今日までにご連絡いただいた分の返信しました^^もし届いてなかったらお手数ですが再度ご連絡くださいスミマセン(><)到着のご連絡もありがとうございました!







小旅行から帰ったら届いてたタペストリー(でいいのか?)がすごい萌えた。

兄さんちょっと笑ってるんですよねコレ!前から画像は知ってたんですけどこれ。そしてサスケイイカンジだなオイ!イイカンジにヤンデレてるなオイ!

ナルトって子供向け番組じゃないのか子供が買うには元気でないだろうこの絵は。腐的には漲りますけど!

端っこ(写らなかったですけど)の銀色のうちはマークとかすごく綺麗です。

とりあえず写真を撮るために空いてる平面に貼り付けたんですけど、これ飾るの勇気いるなぁ^^もう誤魔化しきかないよ誰か来たら隠さなきゃダメだよ。

オタって知ってる友達でもちょっと引くぐらいのヤンデレラですよサスケェェェ!でも兄さんの笑顔が!(><)

優しい笑顔なんですよう!クリアポスターとかクリアファイルの方は同じ絵で夕焼けの描写なのにこのタペストリーは青と紫で、どっちも言いなぁと思いますハァハァ。

昨日泊まった宿に読書コーナーがあって結構いいマンガが充実してておお!と思ったのですが(職業病)、結構な数のブルー本が置かれてて正直ビックリしました^q^読んだけど!

すごいな腐女子何処までもニーズが!いやもしくはスタッフさんに腐女子が?!

ありがたく読んだけど!!^q^

普段あまり商業のブルーは読まないんですけど(原作から設定握りつぶしカオス妄想するのが好きなタイプなんで)

結局何処に居ようがやることは同じなのだ。根っから腐ってるからな!

露天風呂で引き続きイタサスイタ妄想しました。

お酒が入っていつもよりちょっと上機嫌で強引な兄さんとか萌ゆると思いました。浴衣は抱ける兄さんにドッキドッキの思春期サスケ!そんなイタサスでもサスイタでもいい。

サスイタの本ないんですよさがしたい誰か出してほしい!!

続きから拍手返信です!返信不要の方・拍手のみの方もありがとうございます!いろいろ励みにしております^^






拍手[0回]

宇佐美様

こんばんわですー!コメントありがとうございます!私もDなんてハハンと思ってたのですが最近コイツ兄さんのファンクラブ会員だったんじゃないかと思って今週核心しました!サスケに張り合おうとしてるよ!身の程知らず!相手はピチピチ16歳の上兄さんの命そのものなんだぞ!と思います。そしてサスケの自分を慰める行為がなんとも痛々しく、あそこまで精巧な幻覚作れるのならもうサスケ復讐より部屋に篭ってずっと逢ってるんじゃないか部屋から出てこないんじゃないかと思って、やっぱり兄さんから貰った術である可能性も捨てがたい!サスケがピンチのときしか出せないとか!萌える!
宇佐美さんの更新もすごく見たいのですが私のPCだと何故かFC2のブログの続きを見るとか拍手とかクリックしたら固まるんですよね(><)実家に帰ったときにこっそりまとめて読ませてもらってます!
妄想垂れ流しの萌語りですがまたいつでもお越し下さい!ありがとうございました!

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/04 NONAME]
[12/04 ゆき]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
sunupi
性別:
非公開
趣味:
オタ
自己紹介:
腐ってます。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

アクセス解析

Copyright © 甘味処巡り : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]